自己紹介

サスティナブルビューティを実現する化粧品成分、製剤化技術、メイク化粧品処方の開発研究をおこなっています。◆敏感肌でも使用できる安心安全な化粧品成分としての植物由来材料(UV防御剤・乳化剤・油性ゲル化剤・ソフトフォーカス粉体・天然着色剤など) ◆化粧品のロングラスティング効果を付与する成分 ◆スティック化粧品、粉体化粧品の塗布性能や安定性を向上させる製剤化技術など

2018年7月30日月曜日

「先端化粧品科学シンポジウム 」を開催します

応用生物学部化粧品コースでは、毎年「先端化粧品科学シンポジウム 」を開催しております。
本年のテーマは「先端化粧品科学シンポジウム –動物実験が困難となった今、化粧品の安全性を考える–」です。
日時:2018年8月23日(木) 13:00~17:40
場所:東京工科大学 蒲田キャンパス3号館10階、12階(東京都大田区西蒲田5-23-22)
https://www.teu.ac.jp/event/acs/

研究室からは以下の発表をおこないます。
講演  最近の研究室トピックス
「植物の恵みを化粧品へ。ボタニカル化粧品原料の開発」

学生によるポスター発表
・米ぬかロウ由来長鎖アルコールの化粧品原料への応用
・フォトクロミック性を発現する植物色素3-デオキシアントシアニジン